日付: 2021-03-29
イーサリアムをマイニングする前に電子ウォレットをインストールする必要があります。仮想通貨電子ウォレットといってもさまざまなな種類のものがありますが、安全性と便利さをご考慮し、電子ウォレットを選びましょう。一番便利なのはスマホに対応する携行できる電子ウォレットですね。この記事ではイーサリアム口座を開設する時に使うスマホアプリを紹介したいと思います。実際のスクリーンショットを埋め込みインストール手順をご案内します。仮想通貨世界の専門用語に慣れていなくても下記の分りやすい説明に従って電子ウォレットを素早くインストールできます。
まずはAppStoreから分散型金融電子ウォレットをダウンロードします。そのために「Defi wallet」と入力し検索結果の上位に表示される無料アプリを選択します:
あっという間にインストールされるはずで、AppStoreを閉じてホームに飛んでください。
そして次にDefiウォレットを立ち上げると次の画面が表示されます。下の方にある青いボタンで「新規口座開設」か「既存の電子ウォレット読み込み」から選ぶことができます。
次は利用規約に同意します。青いボタンを押すことで済みますね。
次はアプリ起動時に使う暗証番号の設定です。画面の中心にある赤いところをタップして設定を行いましょう。
そしてこでで六桁の暗証番号を設定して電子ウォレットが暗号化されます。この番号は絶対忘れないでくださいね。
FaceID対応の端末で、FaceIDを使って電子ウォレットを解除する機能を有効にすることもできます。
次のステップで12個の英単語が順番に表示されます。紙とペンを使って全てを書き留めて、次の画面が表示されましたら当該する英単語を入力します。万が一前述の暗証番号を忘れたらここで表示された英単語を使って電子ウォレットのロック解除を行うことが可能です。
次に表示される英単語を書き留めて覚えておきましょう。
そして次は先表示された英単語をその順番が順序番号と一致するように入力します。この場合は1番目、7番目、10番目と12番目の入力になっています:
電子ウォレットの初期設定が完了しました。
電子ウォレットの名前を入力して「Save」ボタンを押すと口座開設が終了します。
電子ウォレットが利用可能になっていて、毎回起動すると次の画面が表示されます:
そしてイーサリアムの残高を確認したり、イーサリアムを受送したりしたい場合、真ん中の「Ethereum」を選んでイーサリアム口座の表示に飛びましょう。
例えば、イーサリアムを採掘する前に採掘ソフトの設定を行う際、電子ウォレットのハッシュアドレスも入力する必要があります。この時に「Receive」ボタンをタップしてハッシュアドレスを確認できます。アドレスの横にコピー用ボタンもありますので、ハッシュアドレスをコピーしたいなら青いアイコンを使いましょう。
お疲れ様です。いかがでしたか?インストールと口座開設が完了したらイーサリアムをマイニングできるようになります。是非以下の関連記事もお読みくださいね。
上記の内容についてお聞きしたいことがあればインスタグラムでご質問をお待ちしております