イーサリアムを採掘するために必要な手順
日付: 2021-01-02 閲覧数: 52
イーサリアムは世界中で圧倒的な人気を誇るビットコインの次に、2番目に大きい市上占拠率を有し、主に仮想通貨の業界では分散型プラットフォームとスマートコントラクトの実現に利用されるのが多い。なお、イーサリアムのインフラを使って従来の金融制度に頼らず、さまざまな金融商品を開発することもできる。ロシア出身のヴィタリック・ブテリンが2013年にはじめてイーサリアムのホワイトペーパーを発表し、ビットコインのマイニングにまつわる問題を解決しようとした目的でASIC(特定用途向け集積回路)マイニング機器を使って容易に採掘できない仮想通貨としてイーサリアムが誕生したのだ。今回はイーサリアムのネットワークに接続するために必要なソフトウェアをどのようにインストールすればいいのか、イーサリアムをどのようにマイニングすればいいのか、この二点に焦点を当てたいと思う。
イーサリアムのネットワークに接続したいなら、まずはGo言語で実装されたイーサリアムプロトコルに対応するソフトウェアをインストールする必要がある。第一に、GitHubからソースコードをダウンロードしよう。今回はUbuntuでのインストールを紹介したいと思う。
Go言語で実装されたプロトコルを使いたいなら、まずはGo言語のインタープリタをインストールする必要ある。次の手順に沿ってインストールしよう:
$ wget https://golang.org/dl/go1.15.6.linux-amd64.tar.gz
次にダウンロードしたファイルを解凍しよう:
$ sudo tar -C /usr/local -xzf go1.15.6.linux-amd64.tar.gz
インストールが完成したら、Go言語のインタープリタは使用可能かどうか確かめよう:
$ go version
Goインタープリタのバージョンが出力されると良い。
次は、イーサリアムのプロトコルに接続できるソフトウェアをダウンロードする:
$ git clone https://github.com/ethereum/go-ethereum.git
そして、cdコマンドを使って場所を変えよう:
$ cd go-ethereum/
次はコンパイルする:
$ make
イーサリアムのネットワークに接続したいなら先ほどコンパイルしたソフトウェアを次のように起動できる:
$ ./build/bin/geth console
すると、さまざまな取引データと他のデータがダウンロードされる。転送されるデータのサイズが相当大きいので、割と時間が掛かる。待っている間にコーヒーを一杯でも如何?
今回インストールしたのは単なるJavascriptインタープリタであり、Javascriptに精通している利用者にとって使いやすい環境になっているはずだ。このソフトウェアを使うと、イーサリアムを振り込んだり、イーサリアムウォレットの残高を確認したり、スマートコントラクトを作成したりすることが出来る。
以前に、イーサリアムの採掘にも先ほどインストールしたソフトウェアが使用されていたが、採掘者の増加に連れてイーサリアムをマイニングすることも困難になり、今はCUDA対応のGPU(ビデオカード)に基づいたマイニング機器とnanominerといったソフトウェアを使ってイーサリアムをマイニングするのが一般的になったので。もしビデオカードを使ってイーサリアムを採掘したいなら、次の記事を一読してください:GPUでイーサリアムをマイニングしてみた結果報告。
画像:pixabay.com